北海道観光 小樽 小谷タクシー

小谷タクシーモバイル
QRコードからアクセスできます。

小谷タクシー 道南観光


山頂展望台からは、駒ヶ岳や津軽海峡、遠くは下北半島まで一望できます。そして忘れていけないのが、世界三大夜景のひとつに数えられる函館山からの夜景。 特に夕暮れから日没にかけての数時間は、もっとも美しいといわれ、津軽海峡に夕日が沈み、街並みに明かりが灯りはじめる様は、まさに宝石箱を開いた瞬間のような感動を覚えます。

支笏 洞爺国立公園は98332ヘクタールにおよぶ火山とカルデラ湖と温泉の公園。 特に登別、洞爺は温泉地としても全国的に有名です。 2003年3月31日の有珠山噴火により、金毘羅火口郡と西山火口郡が誕生し、火口や土石流災害、地殻変動で出来た場所を見ることができます。

函館は「エキゾチック」という言葉が似合う港町、異国情緒あふれる洋館が点在している。特に、金森倉庫、ハリスト正教会などのある元町周辺は人気のエリアだ。 早起きして朝市に出かけるのも楽しい。 晴れた日の函館山からの夜景は見逃せないポイントの一つだ


支笏湖コース・洞爺湖コース・登別コースいずれかのコース
ホテルー国縫IC−大沼公園ー函館市内観光ー市内ホテル・駅・空港
※函館山夜景は別料金となります。

所要時間:自由設定(1泊2日)

小樽市内ー定山渓ー支笏湖ー白老ポロトコタンーアイヌ民族博物館ー登別クマ牧場ー地獄谷ー大湯沼ー日和山展望台ー洞爺か登別各ホテル

所要時間:7時間〜8時間

小樽市内(2時間観光)−朝里峠ー中山峠ーサイロ展望台ー洞爺湖ー有珠山西山火口ー昭和新山ー洞爺湖温泉各ホテル

所要時間:7時間〜8時間
小樽市内ー余市ニッカウィスキー工場ー京極ふきだし公園ー真狩村(細川たかしの歌う銅像)ーサイロ展望台ー洞爺湖ー有珠山西山火口ー昭和新山ー洞爺か登別各ホテル
所要時間:7時間〜8時間

支笏湖 洞爺湖 登別 函館 特選観光コース
支笏 千歳エリア
支笏湖
支笏湖
オコタンペ湖・支笏湖・樽前山・恵庭岳・支笏湖ビジターセンター・苔の洞門・サケのふるさと館・ノーザンホースパーク等
苔の洞門
苔の洞門
登別 白老エリア
登別 地獄谷
地獄谷
クッタラ湖・地獄谷・熊牧場・日和山展望台・大湯沼・登別マリンパーク二クス・アイヌ民族博物館・白老ポロトコタン等

白老ポロトコタン
白老ポロトコタン
洞爺周辺エリア
昭和新山
昭和新山
昭和新山・サイロ展望台・洞爺湖・有珠山西山火口・火山科学館・横綱北の湖記念館等

サイロ展望台
サイロ展望台
ニセコ 京極 真狩エリア
京極 ふきだし公園
京極ふきだし公園
京極ふきだし公園・細川たかしの歌う銅像・羊蹄山・ニセコパノラマライン等

細川たかしの歌う銅像
細川たかしの歌う銅像
大沼エリア
大沼国定公園
大沼国定公園
大沼国定公園(大沼 小沼 ジュンサイ沼)・城岱牧場・きじひき高原等

きじひき高原
きじひき高原
函館エリア
函館 朝市
朝市
五稜郭公園・トラピスチヌ修道院・立待岬・赤レンガ倉庫群・朝市・旧函館区公会堂・函館ハリスト教会・高田屋嘉兵像等
赤レンガ倉庫群
赤レンガ倉庫群


ようこそ小樽 小谷タウクーへ

全道各地、道東(網走・知床・阿寒・摩周湖)道北(稚内等)お客様のご希望に合わせてコース設定が出来ます。
尚、料金等は、お気軽にお問い合わせ下さい。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクご希望の方はお気軽にご連絡ください。下記のバナーを使用して頂けると嬉しいです!
小樽 個人 小谷タクシーバナー100
バナー100
小樽 個人 小谷タクシーバナー200
バナー 200


北海道 小樽観光  小谷タクシー
〒047-0047 北海道小樽市祝津2丁目311番地
電話:0134-33-6257 携帯:090-3892-1506
FAX:0134-33-6257 e−mail:
info@kotani-taxi.net
小樽 小谷タクシー

Copyright(C) 2006 KOTANI TAXI .All Right Reserved